
ここ数日、「電話がつながりにくいです」というご指摘を数度受けました。もしかするとお客様の電話にもつながりにくいのがあったのかもしれません。そうだとしたら申し訳ございません。
写真の上のほうが今まで使っていたハウディ・ホームテレホンです。
こちらからは問題なく外線にかけられるし、Faxも来てるし、外からの電話もかかってくるので問題はあるとは思えませんでした。念のためにNTTさん
に来てもらって調べてもらうと、ハウディの主装置(電話)まではちゃんと動作してるが、主装置の調子が悪いらしい、20年ぐらい前の装置なので修理は不可能とのことでした。
現行のホームテレホンに買い換えると20万円ぐらい必要らしいです。うーん、今はケータイ・スマホの時代なので固定電話の存在価値は低くなってますからねえ。というわけで、子機増設可能なタイプにしました。これなら中継アンテナ装置買ってもホームテレホンの半分以下。
20年前だから機械モノとしては長持ちした方かもしれません。でも、ワインはそれぐらい持つのはザラにありますからね、考えてみればハイテクの金属とプラスチックの機械より長持ちするって、ワインってスゴイっと思っちゃいます。