バイ・ザ・グラス 神戸 2013

5月26日に神戸であった『バイ・ザ・グラス 神戸 2013』に行ってきました。一般消費者を対象としたワインのグラス売りのイベントです。

 

私にとって、翌日が本番の大切な日だったのですが、せっかく関西まで行くのであればと、一日早く来てこのイベントに参加した次第です。

いろいろなワインのインポーターにご挨拶と私どものお客さんが興味を持っておられるワインの取り扱いがないかチェック。そして普段飲めないようなワインもチェック。なになに、甲州が注目されつつある!? これもチェック。

 

ちなみに1日の最適飲酒量はワインだとグラス2~3杯ぐらいです。このぐらいの量を飲むのが一番長生きすると言われております。この日の私ははるかにオーバーしておりました。みなさまは良い飲酒生活をされますように。

 

会場でワインを飲み続けていた私ですが、ホテルに入って横になって2時間ほどすると、胃腸のほうから違和感が。洗面所にそろりと待機。二回ほど口から入れたはずのワインが出ていきました。


明日は、大切なシニアワインアドバイザーの二次試験なのに。やっちまったぜ、俺。
二次試験にはデギュスタシオンは無いのに。(続く)

 

過去のブログはこちら