
ママ友さんからカキをいただきました。志摩市磯部町は的矢カキの本場です。オリーブオイルでゆでてパスタに乗せて食べました。昼だったので今回はワインは無し。
カキにはシャブリ。というのが定説になってますが、思考訓練としてシャブリ以外なら何を選ぶかなぁ。サンセールとプイィ・フュメのソービニヨン・ブランなんかよさそう。えっ、シャブリと近すぎて面白くないですって? じゃあ、ドイツワインなら何だろう。ライン川東側の、たとえばフランケンのリースリングなんかはどうだろう。酸の強みで好みが割れそうだから、シルバーナーも候補のひとつだな。
シャンパンはオールマイティだけど、ちょっとお値段が張る。スペインのカバだといいかも。
Googleで検索してみると、田崎さんが赤のピノノワールをチョイスしているのを見つけました。いや、ちょっと大胆。私ならピノノワールでならマルサネロゼかな。
と想像にふけるのでありました。